スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年07月30日

いよいよ



明日納車ですup


天気がいいことを望みますsun  

Posted by GLORY at 13:44Comments(0)車両販売

2011年07月30日

思い立ったが吉日

最近、僕の先輩方の周りでバイクブームが起こってるみたい。



「バイクに乗りたい」




そう思った時がチャンスですsign03



バイクライフを始めるには勢い大事ですsign03



「どうしよっかなぁ・・・」なんてグジグジ悩んでる様なら、バイクで出会う楽しいことの60%以上損してるpunch



ちょっと言い過ぎたか?



バイクは生涯スポーツです。一度始めてしまえば年齢を重ねてもそれに合わせた楽しみ方ができます。


逆を言うとその瞬間にしか楽しめないことも沢山あります。


我慢とか迷ってるヒマはない。


まず一歩を踏み出しましょう。






各種資料も店頭にあります。



ベストシーズンの「秋」を満喫するなら今のうちから準備を始めないと間に合いませんよ~  

Posted by GLORY at 10:49Comments(0)日常の出来事

2011年07月30日

変わり種




ご近所の方から修理の依頼を受けました。


ちょっと昔に流行った4輪バギー。


タイヤの数が2つ以上になるとどうも気が進まない。。。



ぼちぼち頑張ります
  

2011年07月29日

響三姉妹

今日は楽しませてもらいましたdollar


勝った時は気分がいいですnote


三女が一番いいですheart04


ちょっと二次元にハマりそう(笑)
  

Posted by GLORY at 23:44Comments(0)日常の出来事

2011年07月28日

水遊びがしたい!!

と思う今日この頃。



いま一番気になるのは「モノキニ」(笑)




暑いのでお客さんと話すのはそんなんばかりhappy02



しかし暑い。




暑いけど元気に仕事していますwrench




夕方バイクに乗りましたbicycle



ZRXの納車前チェック。




いや~楽しいsign03



楽しいの一言しかないですね。




調子いいバイクで気持ちよく流してきました。




新品タイヤも超~グリップするしnote



あ~バイク欲しいなぁdollar




先日に引き続き、リコール作業も終わりました。




弥生が丘 Tさん 


現在、新たなカスタムプランが検討中とのこと。



カッコよく行きましょうsign03





Tさんのバイクはいつもピッカピカshine



とてもバイクを大事にされてあります。




なんだかこちらも嬉しくなりますheart04




明日こそ水遊びしようかな・・・  

2011年07月28日

スパークリング

いまはなんでもスパークリングなんですね。



興味本位で買ってみた。



味は…


















とっても不思議な味でした^_^;



間違いなく言えるのは「お茶ではない」笑




勇気ある人はお試しあれ
  

Posted by GLORY at 19:04Comments(0)日常の出来事

2011年07月27日

鈴鹿8耐

今週末は鈴鹿8耐ですね。



こういう記事を書くと



「えっ、行くのsign02



と思われそうですが、今回は残念ながら行けませんdown


行きたかったなぁ。。。




今年もいろいろと話題性のある大会みたいですね。



エヴァンゲリオンのチームの参戦や








(ニュースサイトより画像を拝借)


チームシンスケの参戦。



■参戦チーム体制
エントリー名 チーム・シンスケ:ゼッケン27
参戦車両 Honda CBR1000RR
チーム・シンスケ チーム監督 島田紳助
チーム・シンスケ 代表 千石清一
ライダー 第1ライダー:中木亮輔、第2ライダー:津田一磨、第3ライダー:鈴木慎吾
チーフメカニック 喜田倫弘(ZIP MOTOR PRO)
チームクルー 陣内智則、はるな愛、山田親太朗、ヨンア、にしおかすみこ、波田陽区、
関義哉&森公平(新選組リアン)、渡辺正行、サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)



二輪業界以外の企業等が加わると注目度も俄然あがりますね。



この他にも、大会を盛り上げるべくいろんな取り組みがなされているようです。



8耐のオフィシャルサイト見てるだけでわくわくしてきますnoteup







あー。行きて~










過去に一度だけ8耐を観に行ったことがあるんです。


YSP杉並南に在籍していたころ、会社のみんなで観に連れて行ってもらいましたcar

はす向かい(YSP杉並南の)の桜井ホンダさんのパドックなんかも見学させていただき、刺激を受けたのを今でも鮮明に覚えています。



懐かしいなぁ。


8耐にも、鈴鹿サーキットにもいろいろ思い出があるんです。


明日はその思い出話でも書こうかと思いますup


昔話をしたがるのは年をとった証拠かな?(笑)




あ、そうだ。8耐の翌週はこれまた鈴鹿サーキット(交通教育センター)で二輪車安全運転全国大会が開催されますね。佐賀県代表の方々にもぜひ頑張っていただきたいです。bicycle微力ながら応援させていただきます。


あの辺は暑いんですよねぇ。くれぐれも熱中症には気をつけて。


藤沢でその恐怖を味わったので、強くそう思います  

Posted by GLORY at 22:26Comments(0)イベント

2011年07月27日

今年の夏休みも

どっか行けるといいなぁ。


去年は弁天池や秋芳洞などの自然(パワースポット)を巡りました。








弁天池(山口県)






秋芳洞(山口県)


どちらもすごく神秘的な空間でした。




また行ってみたいcar  

Posted by GLORY at 16:45Comments(0)日常の出来事

2011年07月26日

T-REX



鳥栖市 Hさん  T-REX 14RR


うちがお手伝いさせてもらったこの車両。めでたく納車の運びとなりました。


引き取りに同行し、少し乗せてもらいましたがすごいですsign03



新感覚の乗りものでしたup



これ、エンジンがカワサキの1400ccのバイクのが載ってるんですよ。



だから、乗り方?はバイクに似た感じで、操作系が車みたいな。




ナンバーは希望番号で「1」。


この車両のこの色。実は日本に入ってきてるのまだ1台だけらしいんです。


それと、九州でも正規ルートの販売では1台目なんだとか。


そんなわけでこのナンバー。




オーナーさんもすごく気に入られた様子で、引き取りから自宅に戻りすぐにお出かけになりました。




もし、どこかでこの車両を見かけたならば間違いなくこの方です。



「あ~、あそこのブログのあれね。」と思っていただいて大丈夫だと思います。



オーナーはとってもダンディな方です。



  

Posted by GLORY at 09:51Comments(0)日常の出来事

2011年07月24日

ドッキドキの




車両の受け取りに同行しました。





すごくドキドキしたけどめちゃくちゃおもしろい乗りものでしたupup



バイクとゴーカートが一つになった乗りものみたいな  

Posted by GLORY at 18:12Comments(0)日常の出来事

2011年07月23日

チャルメラ

少し前からうちの近所にチャルメラの音を鳴らした軽トラがやってくるんです。


すごく興味があったので留めてみたhappy02





トラックの荷台ってこうなってるんだなぁ





肝心なラーメンの写真は撮り忘れてしまいましたsweat02


結構美味しかったです。


ごちそうさまでした。




うちの辺りは毎週木曜日にまわってくるらしい。




木曜日の夕方、うちに来たらこのラーメン屋さんと遭遇するかもです(笑)



バイク囲んで一緒にラーメン食べませんか?



紅ショウガがあったらあとはさいこうなんだけどな・・・



おっちゃんこのブログ見てないかなぁ


  

Posted by GLORY at 20:55Comments(0)日常の出来事

2011年07月23日

リコール

つい最近ポンプ換えたばかりなのにdown


また違うとこがリコールであがってきた。


こんな時は僕もお客さんも困り顔。wobbly


少し前のホンダ トゥデイはすごかった。何回あがってきたことか。


それに比べればまだましな方かな?





鳥栖市 Nさん マジェスティ


リコールの作業と合わせて、オイル交換、カスタムパーツの取りとけを行いました。





Nさん ありがとうございました  

2011年07月23日

夏だ!!


バイクだbicyclesign03



ビールだbeersign03



宝くじだfujisign03






当たったら真っ先に自分のバイク買います(笑)




モトクロスもしたいし~



ツーリングもしたいし~



原チャもほしいな~




僕に当たれば間違いなく経済効果あるとおもうsmile





当たった方はうちでバイク2~3台まとめてド~ンと買ってくださいsign03



お待ちしておりますm(__)m  

Posted by GLORY at 19:34Comments(0)日常の出来事

2011年07月22日

うそやん!?

今日って久留米の花火〓〓
  

Posted by GLORY at 20:45Comments(0)

2011年07月22日

ぴろ~ん

もろもろの修理で入庫のTW。




あまりにもひどい排気漏れ(外れていると言っていいほど)のため、ガスケットが





ぴろ~んとなってました(笑)





排気漏れは音も変でカッコ悪いし、バイクにも良くないので気づいたら早めに治しましょう  

2011年07月22日

陸事で

車検受検中
  

Posted by GLORY at 14:08Comments(0)日常の出来事

2011年07月21日

藤沢スポーツランド

この間行ってきた岩手のモトクロスコースです。



聞いてびっくり。町営らしいですsweat01



よほど、モータースポーツに理解のある町なのでしょうね。この辺じゃまずないな。。。





アップダウンに富んでいて、コースのほぼ全てがどのパドックからも見えます。


整備された観戦スタンドまであるし。


走る側にも見る側にもすごく配慮されたコースです。



是非一度走ってみたいですbicycle


もっと近くにあったらな~


片道20時間以上はきついなぁ





  

Posted by GLORY at 18:08Comments(0)イベント

2011年07月21日

世の中は

もう夏休みの時期なんですね。


「今日、やたら子供がうろうろしてない?」


とお客さんと話していたら


「いやいや、今日から夏休みよ」と。



いいなぁ~。  

Posted by GLORY at 16:18Comments(0)日常の出来事

2011年07月21日

佐賀でなくとも

アリはデカかった。







  

Posted by GLORY at 14:01Comments(0)日常の出来事

2011年07月19日

台風

進路がそれたみたいで大したことがなく一安心。



今日は開店休業でブログの日かなと思っていたのですが(笑)



しかし今日は体がだるくて思うように動きませんdown







昼間、大宰府まで先日購入した物を引き取りに行ってきました。



予想したよりボロでした(笑)



まあ、結果オーライという事にします



  

Posted by GLORY at 20:31Comments(2)日常の出来事
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
GLORY
GLORY